【コートヤード・バイ・マリオット札幌】プラチナ会員子連れ宿泊記|朝食・プラチナ特典・子供向け情報・客室アップグレードの実体験レポート

コートヤード・バイ・マリオット札幌の宿泊レビューブログ(プラチナエリート・子連れ)

コートヤード・バイ・マリオット札幌に子連れで宿泊してきましたので、実体験レビューをお届けします。

ろあ

プラチナ特典客室アップグレードについても解説します!


2024年に新しくできたホテルで、すすきのへ徒歩圏内にも関わらず、中島公園という札幌の自然オアシスのそばに位置しているバランスの取れた札幌観光に便利なホテルでした!

コートヤード・バイ・マリオット札幌」を検討されているあなたの参考になれば幸いです。

この記事はこんな人におすすめ!
  • コートヤード・バイ・マリオット札幌の駐車場情報を知りたい。
  • コートヤード・バイ・マリオット札幌の客室の雰囲気を知りたい。
  • 子連れでも満喫できるホテルか知りたい。
  • コートヤード札幌のプラチナ特典の内容を知りたい。
  • 朝食レストランの雰囲気や食事内容を知りたい。
  • コートヤード・バイ・マリオット札幌にお得に泊まる方法を知りたい。

この記事を読めば、「コートヤード・バイ・マリオット札幌」についての理解がかなり深まると思います。

きっとコートヤード札幌に宿泊したくなること間違いなしですよ!

【たったこれだけで 10,000pt の損を回避!】「紹介リンク」からの申し込みが最もお得です!

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの加入は紹介リンク経由が最もおトク!

公式サイトからも申込み可能ですが、紹介プログラムと比較して10,000pt も損してしまいます。

・AMEX公式サイトから申し込み:最大 120,000 Marriott Bonvoyポイント
・紹介プログラムからの申し込み:最大 130,000 Marriott Bonvoyポイント
 ※2025年9月時点

少しでもMarriott Bonvoyアメックスプレミアムカードに興味をお持ちいただいた方は、以下のボタンから紹介プログラムの公式リンクを発行するのが最初のステップ

あなたもマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードでお得で充実した旅行を満喫しましょう!

目次

コートヤード・バイ・マリオット札幌の基本情報

コートヤード・バイ・マリオット札幌の外観
コートヤード・バイ・マリオット札幌公式サイトより引用

まずコートヤード・バイ・マリオット札幌に関する基本情報について解説します。

ホテル概要

コートヤード・バイ・マリオット札幌

コートヤード・バイ・マリオット札幌は2024年7月に開業した北海道初となるコートヤードブランドホテルです。

北海道には全部で8つのマリオット系列ホテルがあり、さらに4つのホテルが開業予定ということからもマリオットボンヴォイが力を入れているエリアということがわかります。

北海道周辺のマリオット系列ホテル

  • 東山ニセコビレッジ リッツ・カールトン・リザーブ
  • ウェスティン ルスツリゾート
  • コートヤード・バイ・マリオット札幌
  • フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
  • フェアフィールド・バイ・マリオット北海道南富良野
  • フェアフィールド・バイ・マリオット北海道長沼マオイの丘公園
  • フェアフィールド・バイ・マリオット北海道えにわ
  • フォーポイント フレックス byシェラトン函館駅
  • (開業予定)ウェスティン富良野
  • (開業予定)モクシー・ニセコビレッジ
  • (開業予定)Wニセコ
  • (開業予定)エディションニセコ

コートヤード・バイ・マリオット札幌は、この中では「中価格帯の都市型スタイリッシュホテル」という立ち位置。

すすきのや大通などの札幌の中心部にも徒歩圏内で、観光や出張にも便利な立地です。

また、客室は全321室で、「自然の風合い」をイメージしたデザインとなっています。


都市型のホテルではありますが、フィットネスセンターや温浴施設も備わっており、ホテルでゆっくりと過ごすのにも向いているのが嬉しいポイント。

息子

コンパクトだけど綺麗で充実したホテルだったよ!

コートヤード・バイ・マリオット札幌の施設・設備情報まとめ

駐車場あり
(1泊2,500円)
※2025年9月時点
クラブラウンジなし
温泉・大浴場あり
フィットネスジムあり
プールなし
朝食レストランあり
(プラチナエリート以上の特典で割引あり)
ランチ・ディナーレストランあり
(インターナショナル料理)
バーラウンジあり
インルームダイニングあり
ショップなし
コインランドリーなし
エステサロンなし
授乳室なし

アクセス・駐車場

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次